株主優待って何?
株主優待制度とは、株主配当などの他に、株主の皆様に、その企業ならではのサービスや特典をお届けするものです。弊社におきましては、株主の皆様からのご支援を感謝すると共に、より多くの皆様に弊社をご理解をいただきたいと考えております。株主優待によって投資の魅力を高め、中長期的に株式を保有していただけるよう、株主優待制度を導入しております。
株主優待 内容(年2回)
保有株式数に応じて、店舗でご利用いただける「お買物ご優待券」を贈呈いたしますが、おこめギフト券、寄付に変更することができます。株主優待を選べることで、より多くの皆様にご利用いただける内容とさせていただきました。
■割当基準日・・・・・・3月末日、9月末日
ご所有 株式数(株) |
贈呈内容 |
---|---|
100~ 499 |
お買物ご優待券100円券 10枚(年2回) |
500~ 999 |
いずれか一つを選択(年2回)
|
1,000 ~ 1,999 |
いずれか一つを選択(年2回)
|
2,000 ~ 2,999 |
いずれか一つを選択(年2回)
|
3,000 以上 |
いずれか一つを選択(年2回)
|
毎年3月末日と9月末日の割当基準日における当社の株主の皆様へ「お買物ご優待券」を送付させていただいております。(6月下旬頃・11月下旬頃に年2回発送)
①お買物ご優待券

- (1)1回のお買上げ金額(消費税込みの1枚のレシート金額)1,000円以上につき、1,000円毎に各1枚ご利用いただけます。
- (2)いなげやグループ店舗(いなげや・ウェルパーク)でご利用いただけます。
※商品券、ギフト券、処方箋調剤、たばこおよびその他当社グループ指定の商品にはご利用いただけません。
<お買物ご優待券利用例>
お買い上げ金額(税込) | ご利用枚数 |
---|---|
1,000円~1,999円 | 1枚 |
2,000円~2,999円 | 2枚 |
3,000円~3,999円 | 3枚 |
4,000円~4,999円 | 4枚 |
以下省略 | 以下省略 |
②おこめギフト券

いなげやグループ店舗をはじめ、全国のスーパー、百貨店にてご利用いただけます。詳しくは、お買物前に各店でご確認ください。
全国農業協同組合連合会ホームページ
③寄付

寄付先は「公益財団法人 日本盲導犬協会」です。変更の場合は事前にお知らせいたします。領収書等の発行はいたしかねますのでご了承ください。
公益財団法人 日本盲導犬協会ホームページ
※お買物ご優待券をおこめギフト券または寄付へ変更する方法について
- ・保有株式数に応じて、皆様に一旦「お買物ご優待券」をお送りいたします。
- ・「おこめギフト券」「寄付」をご希望の際は、同封された返信用封筒にすべての「お買物ご優待券」と選択品の申込書類を、お申込み期限までに返送していただきます。
- ・「おこめギフト券」の発送は、割当基準日が3月末日は8月下旬頃、9月末日は1月下旬頃を予定しております。
長期保有特典(年1回)
より多くの株主様に株式を継続して長期的に保有いただくことを目的に、「長期保有優遇株主優待制度」を設けております。長期保有いただいた株主様への感謝と弊社をより身近に感じていただけるよう「オリジナル優待品(弊社プライベートブランド商品等)」を贈呈いたします。
■割当基準日・・・・・・3月末日
継続保有期間 | ご所有株式数 | 優待品内容 |
---|---|---|
3年以上 ※1 |
1,000株 以上 |
オリジナル優待品(年1回) 1,000円相当 |
※1 継続保有期間「3年以上」とは、割当基準日(3月末日・9月末日)の株主名簿に、1,000株以上の保有を同一株主番号で連続して7回以上記載または記録されていることとします。